遺品整理のやり方について

query_builder 2022/05/08
コラム
18

親族や身内が亡くなり、故人の遺品整理をする機会は滅多にありません。
なかには、遺品整理にすることになった時に、どうすればいいのか困ってしまう方もいらっしゃいます。
そこで今回の記事では、遺品整理のやり方に関して解説します。

▼遺品整理のやり方について
■遺品を仕分けする
まずは、遺品を「残しておくもの」と「捨てるもの」に仕分けます。

・残しておくもの
故人が生前大切にしていたものや故人との思い出の品など、形見分けできるものは残しておきましょう。
また、財産や重要な書類、資産価値のある貴重品も残しておきます。

・捨てるもの
大型家電や小型家電・衣類・家具・金属類はリサイクル可能なので、処分は業者にお願いしましょう。
「残しておくもの」と「リサイクル可能」なもの以外は廃棄処分します。
自治体により処分方法が異なりますので、地域の自治体への確認が必要です。

■仕分け後の対応
リサイクル可能として仕分けたものは、業者に買取りや無料での引き取りを依頼します。
また、故人が愛用していたものや、故人を思い出せる写真などは必要な親族に分配しましょう。

・廃棄するもの
故人が残したものを廃棄するのは、勇気がいると思います。
不要と判断したら、思い切って捨てましょう。
生前の写真・アルバム・日記などはデータにして残すという方法もありますよ。


▼遺品整理が上手くいかなかった場合
遺品整理を自分でやってみたけど、うまくいかない場合は、一度遺品整理業者に相談してみるのもおすすめです。
自分で遺品整理するには時間もかかり、体力的にも精神的にもかなり負担がかかるでしょう。
ぜひ、一考してみてください。

▼まとめ
遺品整理のやり方は遺品を仕分けし、仕分けしたものごとに対応していきます。
遺品整理はかなり大がかりで負担もかかりますので、人手と時間を確保し行って下さい。
【おかたづけ本舗You】ではご遺族様を、ゼロからサポートいたしますので、大阪周辺にてお困りの際はご連絡ください。
ご連絡をお待ちしております。

NEW

  • 堺市で遺品整理作業をさせていただきました!

    query_builder 2022/03/08
  • コラムを発信してまいります。

    query_builder 2022/02/25
  • 片付けが難しいと感じる理由について

    query_builder 2024/01/01
  • 片付けのコツについて

    query_builder 2023/12/03
  • 物を捨てられない理由について

    query_builder 2023/11/05

CATEGORY

ARCHIVE